2012-05-31(Thu)
★日本エコツーリズム協会の会員さんで、栃木県日光市を拠点にエコツアー事業を行っている「有限会社ネイチャープラネット」様から、正規雇用インターン募集のお知らせが届きました。
正規雇用インターン募集!※平成24年度 観光地人材育成事業 2名
Nature Planet(有限会社ネイチャープラネット)は、栃木県日光市を拠点に、カヌー・トレッキング・スノーシューなどのアウトドアツアーやエコツアーをおこない、地域および観光の振興に関わる活動に取り組んでいます。
また、今年度からは板室温泉(那須塩原市)でのカヌー体験事業もスタートし、板室温泉を拠点に、那須エリアでの活動を本格的に始動する準備を進めております。
今回は、県(栃木県)の『平成24年度 観光地人材育成事業』を受託し、正規社員としてインターンを募集いたします。
アウトドアのガイドとしての役割はもとより、地域に密着し、地域と共に事業を創り上げる地域コーディネーターを目指してみませんか。
7月~来年3月までの9カ月間、現場での経験を積んでいくことで、弊社が展開する様々な事業にチャレンジができ、ノウハウを身に付けることができる職場です。
弊社の事業(活動)に興味がある方、将来アウトフィッターとして独立・開業を目指している方など、ご応募・お問い合わせをお待ちしております。
【募集要項】
≪主な業務(業務内容)≫
・カナディアンカヌー、カヤックツアーのガイド(サポート)
・トレッキングツアーのガイド(サポート)
・スノーシューツアーのガイド(サポート)
・その他、当社が企画するエコツアーの企画・運営及びその補助
≪勤務地≫ 日光市川治温泉(本社事務所)及び、那須塩原市板室温泉
≪休日・勤務体系≫ 4週6休 シフト制
≪募集対象及び人数≫ 30歳前半までの健康で体力に自信のある男女 2名
≪雇用期間≫ 平成24年7月~平成25年3月末(継続雇用あり)
≪待 遇≫
・最大月25万円支給(交通費・住宅手当含む)
・雇用保険・厚生年金・健康保険・労災
・講習会等費用は会社が負担
・ウェア等の支給及び社員割引購入あり
≪在職中取得できる資格(予定)≫
・CONE/RACリーダー・インストラクター
・エコツアーガイド/エコツーリズムコーディネーター
・グリーンツーリズムインストラクター
・レスキュー3(SRT-I)(TRR-T)
・日本カヌー連盟公認指導員(JRCAジュニア)
≪応募資格≫
・現在失業中であること ※新卒でまだ就職してない方も該当
・弊社の理念を理解し、実践できる方
・将来は組織の中核人材を目指している方、又はこの業界で独立・開業を目指す意思のある方
・30歳前半までで、心身ともに健康な方
・普通運転免許及び車をお持ちの方(勤務地が広範なため)
≪募集期間≫ 平成24年6月1日(金)~6月20日(水)必着
≪応募方法≫ 下記書類を郵送又はEメール(Word又はPDFファイル形式)にてご送付ください。
※順次応募受付、面接日を決定させていただきます。なお、締切日前に適任者が決定する場合もございますので、お早めのご応募お待ちしております。
≪提出書類≫
・履歴書(写真添付)
・800字程度の作文(自己紹介やインターンを通して学びたいことなど)
・自然体験活動や観光における資格・経験・実績を証するもの
≪採用までの流れ≫ 書類選考 ⇒⇒ 面接 ⇒⇒ 合格(採用通知)
↓ ↓
不採用通知 不採用通知
■応募先・お問合せ先
有限会社ネイチャープラネット 観光地人材育成事業インターン採用
担当:坂内(さかうち)
〒321-2612 栃木県日光市川治温泉高原42
TEL 0288-78-1177 E-mail info@nature-planet.com
【詳細】 http://nature-planet.com/contents/topics/
【JES東北関東大震災復興支援対策室】
http://www.facebook.com/jes.311
★twitter 日本エコツーリズム協会 広報アカウント
http://twitter.com/jes_office_PR
★twitter 日本エコツーリズム協会 学生部会アカウントhttp://twitter.com/jes_students
↓日本エコツーリズム協会の本家サイトはこちら
http://www.ecotourism.gr.jp/
↓ポチッと押していただければ励みになります。
人気ブログランキングへ
↓気に入っていただけたら拍手してくださいな。
正規雇用インターン募集!※平成24年度 観光地人材育成事業 2名
Nature Planet(有限会社ネイチャープラネット)は、栃木県日光市を拠点に、カヌー・トレッキング・スノーシューなどのアウトドアツアーやエコツアーをおこない、地域および観光の振興に関わる活動に取り組んでいます。
また、今年度からは板室温泉(那須塩原市)でのカヌー体験事業もスタートし、板室温泉を拠点に、那須エリアでの活動を本格的に始動する準備を進めております。
今回は、県(栃木県)の『平成24年度 観光地人材育成事業』を受託し、正規社員としてインターンを募集いたします。
アウトドアのガイドとしての役割はもとより、地域に密着し、地域と共に事業を創り上げる地域コーディネーターを目指してみませんか。
7月~来年3月までの9カ月間、現場での経験を積んでいくことで、弊社が展開する様々な事業にチャレンジができ、ノウハウを身に付けることができる職場です。
弊社の事業(活動)に興味がある方、将来アウトフィッターとして独立・開業を目指している方など、ご応募・お問い合わせをお待ちしております。
【募集要項】
≪主な業務(業務内容)≫
・カナディアンカヌー、カヤックツアーのガイド(サポート)
・トレッキングツアーのガイド(サポート)
・スノーシューツアーのガイド(サポート)
・その他、当社が企画するエコツアーの企画・運営及びその補助
≪勤務地≫ 日光市川治温泉(本社事務所)及び、那須塩原市板室温泉
≪休日・勤務体系≫ 4週6休 シフト制
≪募集対象及び人数≫ 30歳前半までの健康で体力に自信のある男女 2名
≪雇用期間≫ 平成24年7月~平成25年3月末(継続雇用あり)
≪待 遇≫
・最大月25万円支給(交通費・住宅手当含む)
・雇用保険・厚生年金・健康保険・労災
・講習会等費用は会社が負担
・ウェア等の支給及び社員割引購入あり
≪在職中取得できる資格(予定)≫
・CONE/RACリーダー・インストラクター
・エコツアーガイド/エコツーリズムコーディネーター
・グリーンツーリズムインストラクター
・レスキュー3(SRT-I)(TRR-T)
・日本カヌー連盟公認指導員(JRCAジュニア)
≪応募資格≫
・現在失業中であること ※新卒でまだ就職してない方も該当
・弊社の理念を理解し、実践できる方
・将来は組織の中核人材を目指している方、又はこの業界で独立・開業を目指す意思のある方
・30歳前半までで、心身ともに健康な方
・普通運転免許及び車をお持ちの方(勤務地が広範なため)
≪募集期間≫ 平成24年6月1日(金)~6月20日(水)必着
≪応募方法≫ 下記書類を郵送又はEメール(Word又はPDFファイル形式)にてご送付ください。
※順次応募受付、面接日を決定させていただきます。なお、締切日前に適任者が決定する場合もございますので、お早めのご応募お待ちしております。
≪提出書類≫
・履歴書(写真添付)
・800字程度の作文(自己紹介やインターンを通して学びたいことなど)
・自然体験活動や観光における資格・経験・実績を証するもの
≪採用までの流れ≫ 書類選考 ⇒⇒ 面接 ⇒⇒ 合格(採用通知)
↓ ↓
不採用通知 不採用通知
■応募先・お問合せ先
有限会社ネイチャープラネット 観光地人材育成事業インターン採用
担当:坂内(さかうち)
〒321-2612 栃木県日光市川治温泉高原42
TEL 0288-78-1177 E-mail info@nature-planet.com
【詳細】 http://nature-planet.com/contents/topics/
【JES東北関東大震災復興支援対策室】
http://www.facebook.com/jes.311
★twitter 日本エコツーリズム協会 広報アカウント
http://twitter.com/jes_office_PR
★twitter 日本エコツーリズム協会 学生部会アカウントhttp://twitter.com/jes_students
↓日本エコツーリズム協会の本家サイトはこちら
http://www.ecotourism.gr.jp/
↓ポチッと押していただければ励みになります。





↓気に入っていただけたら拍手してくださいな。
スポンサーサイト