<第22回グッドエコツアーにて推奨されたツアーを紹介していきます>
■グッドエコツアー(GET)とは:エコツアー推奨制度「グッドエコツアー」とは、エコツーリズムの考え方に基づく一定の基準をクリアしツアーを、日本エコツーリズム協会が“おすすめエコツアー”として推奨する仕組みです。
推奨されるツアーには、ロゴがついています。
詳細はこちら⇒
グッドエコツアーについて
★「癒しを楽しむ」をコンセプトに★ツアー名: 自然湖ネイチャーカヌーツアー
事業者: おんたけアドベンチャー1984年長野県西部地震時に発生した土石流が川をせき止めて出来た自然湖。カヌーに乗って散策。歴史的にも価値があり、自然災害に関心を持って頂きながら、水面に立ち並ぶ木々を抜け、水の揺らぎを感じながらカヌーで森林浴を楽しんで頂きます。少人数制で、のんびり落ち着け、新しい癒しの時間を味わうツアーです。
★推薦者からの声★ このカヌーツアーは、スポーツのようなアクティブなレクリエーションとは違い、自然との静かな一体感がお客様の心を捉えているようです。自然災害によって出来た場所ということだけでなく、一度破壊してしまった自然が再生されていく姿への畏敬の念からか、ゆったりと時の流れを感じて楽しまれるお客様が増え、定着してきていることは、私達にとっても嬉しいことです。これこそが他のカヌーツアーにはない魅力だと思います。村の自然遺産を大切にしながら、26年前に自然湖を作った長野県西部地震を、カヌーツアーを通して伝えていって下さるおんたけアドベンチャーに深く共感し、ここに推薦させていただきます。
(2010年7月14日 瀬戸氏、田中氏(郷土料理「ひだみ」))
【ツアーについて】 推奨期間:2012年8月1日~2014年7月31日場所: 長野県木曽郡王滝村 自然湖
日程: 半日コース 9:30~12:00 13:30~16:00
催行時期: 4月下旬から11月上旬
参加費(税込): 大人(中学生以上)5,000円 子供3,000円
募集定員: 16名(4組程度)
これまでの催行実績: 2005年から4月下旬から11月上旬の間 毎年
チェックリスト:
このツアーのチェックリスト
【お申込・お問合せ先】 (グッドエコツアーをみて、とお伝えください) 業者名: おんたけアドベンチャー
代表者名: 二宮 隆博
連絡担当者: 二宮 隆博
住所: 〒397-0201 長野県木曽郡王滝村3771-1
電話: 0264-48-1208
ファックス: 0264-48-1208
E-mail: mail@ontake-adv.com
ホームページ:
http://www.ontake-adv.com/加入保険: 傷害・賠責

★グッドエコツアーについては⇒
こちら★

↓他の環境ブログもご覧ください。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ : エコツーリズム
ジャンル : 旅行