fc2ブログ
≪02  2023-03/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04≫
生物多様性の日
ドイツ環境大臣 世界中の子供たちへ植樹を呼びかける
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&word=&category=&oversea=1&serial=18497 (日本語)

ドイツのガブリエル環境大臣は、「一つの学校に、一本の木、自然への贈り物」というスローガンの下、国連の定めた5月22日「生物多様性の日」に、木を植えて緑の波を起こすよう世界中の子供たちに呼びかけた。
 その日にまずボンで1本目の木が植樹されるのを皮切りに、世界中を緑の波が駆け抜ける。ボンでの植樹には、ガブリエル大臣をはじめ、生物多様性条約事務局長、連邦環境庁長官、そしてボン市長が参加する。
(略)


EICネットの海外ニュースに出ていたものです。詳細は上記リンクをご覧ください。




エコツーリズムブログランキング
 にほんブログ村 環境ブログへ にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 旅行ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



テーマ : 生物学、生態学
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

Secret
(非公開コメント受付中)

コメント

プロフィール

*JES*

Author:*JES*
環境に配慮した新しい旅のかたち、「エコツアー」やその考え方である「エコツーリズム」を幅広く知ってもらうための活動をしている団体・NPO法人日本エコツーリズム協会のブログです。
サイト⇒日本エコツーリズム協会
携帯サイトはこちら

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
フリーエリア
twitter
jes_office_PRをフォローしましょう
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
翻訳
解析
無料アクセス解析