「エコツーリズム協会しが」主催、
琵琶湖汽船で行く環びわ湖エコツアー参加者募集中です!琵琶湖汽船でびわ湖を渡り、湖のほとりにある高島市の針江生水(はりえしょうず)の郷を訪ねます。針江地区では、豊富な湧き水「生水(しょうず)」を飲料水として利用するだけでなく、江戸時代から続く「川端(かばた)」という生活用水システムを、地域が一体となって現在も守り続けています。
今もなお生き続ける「生命の水の循環社会」を地元ガイドさんの案内でゆっくり見学します。
湖岸の原風景にほっこりしませんか?
【日 時】 2月9日(土)8時45分集合、17時解散
【集 合】 大津港(琵琶湖汽船乗り場)
【参加費】 6500円(船、バス、昼食、案内料、保険代)
詳細はこちら
針江の街並み

「川端(かばた)」、湧水を生活の中で使う独特な仕組み
スポンサーサイト
テーマ : エコツーリズム
ジャンル : 旅行